毛穴撫子お米のマスクは、100%国産米由来成分配合の、乾燥肌を整えるスキンケアです。
発売から10周年をむかえ、ますます愛される毛穴撫子シリーズ、特に「お米のマスク」は人気のため、なかなか手に入らないほどです。
そんな毛穴撫子お米のマスクですが、「効果がない」という意見もみられるようです・・・。
こちらでは口コミや配合成分などから、効果について検証してみたいと思います。また、最安値や使い方情報もあわせてご紹介しますので、参考になればさいわいです。
毛穴撫子お米のマスクは効果なしって本当?口コミは?

ネットでみかける、「効果がない」という言葉ですが、本当に毛穴撫子お米のマスクには効果がないんでしょうか?
販売サイト、口コミサイトなどから、効果に関する情報やお役に立ちそうな口コミを調べてまとめてみました。ぜひ参考にしてみて下さいね。
悪い口コミ
【22歳女性・混合肌】
毛穴が悩みでクチコミをみて購入、人気のためかほとんど残り在庫がなくギリギリでゲットしました。
使い心地ですが、液は十分でヒリつき等もありません。
乾燥・脂性の混合肌ですが、使用後にニキビができたりと、肌の調子が少し悪くなりました。
3回ほど使いましたが、毎回調子が悪くなります。私にはあわないのでしょうね、残念です。
【34歳女性・普通肌】
とろみなどは無くてサッパリした感じですね。
使った感じは普通かな?値段相応だと思います。色々シートパックは使っているけど、マスクの質が悪いですね。とりだす時に破れます。
他のシートマスクでは大丈夫なので、作りがしっかりしてないんじゃないかなあと思うけど、私のつまみかたが悪いだけかも。
【22歳女性・混合肌】
いろんなお店を回りましたが、在庫なし。結局ネットショップで購入しました。
値段はお安く、ベタベタ感も少ないので使いやすいです、ただ、何か足りない感じがします・・・。
また、白肌美人のパックに似ていると思います。ただ、あちらは使うと翌日肌の調子が絶好調になるんですが、こちらは、次の日もそこまで変わらずです。
毛穴も変わりありませんでした。
良い口コミ
【33歳女性・普通肌】
毛穴が目立ち、ファンデーションを塗っても、塗ったそばからボコボコが目立つミカン鼻&頬でしたが、こちらを使用してから変化が!
使用して5日目には、ほとんど目立たなくなり、肌もツルツルになりました。
ただ、残念なのはマスクをつける時に引っ張りすぎると破れること。あと、瞼の部分のシートが無いことですね。
美容液そのものは、ベタベタせずにサラサラしているので、そのあとの美白美容液や乳液の邪魔もしません。
【20歳女性・混合肌】
とても話題になっていて人気商品なので、気になって購入してみました。
毛穴にそんなに効果があったような気はしませんが、今まで使ったプチプラのシートパックの中では一番保湿力があると思います。もっちもちになりますね。
これだけ保湿力があって、しかも安い。リピしたいのですが、人気すぎて買えません。
ニキビ肌ですけど、悪化したりしませんでした。ニキビ肌の人にもおすすめです。
【25歳女性・混合肌】
まだ3枚ぐらいしか使ってませんが、おどろくほど毛穴に効果があってびっくりです。
小鼻の毛穴の黒ずみがコンプレックスだったのですが、毎回使う度に薄くなっていきます。
マスクシートでこんなに効果があったことがないので、ちょっと怖いくらいです(笑)
翌朝までもちもちしたお肌で化粧のりも良いので、最高ですね!
コスパも良いので、頻繁に使っていきたいと思います!
口コミまとめ
悪い口コミに、やはり「効果がない」という口コミがありました。こちらについて検証してみましたが、多かったのが「他のシートパックに比べると、効果が無い」という意見なんですね。
毛穴撫子お米のマスクは、とにかく安くて効果が高いのが人気の理由ですが、やはり何千円もするようなシートパックに比べれば、効果は落ちる部分もあると思います。
一方で良い口コミには、「安いのに凄く効果がある」という口コミがたくさん投稿されていますね。
毛穴撫子お米のマスクの成分と特徴

毛穴撫子お米のマスクは、100%国産米由来のライスセラム配合になっています。
うるおってキメの整った肌、ふっくらもちもちの肌になるための成分がたっぷりなんですね。
ライスセラムの代表的なものをいくつかピックアップしてご紹介しますね。
米発酵液
うるおいを整える働き。酵母発酵で生まれた力が肌をうるおわせます。
米ぬか油
肌弾力を整える働き。ビタミンEを含み、肌にハリとツヤを与えます。
米セラミド
肌の調子を整える働き。角質層のバリア機能をサポート、うるおいを保ちます。
米ぬかエキス
キメを整える働き。乱れたキメを整え、透明感あふれる美しい肌へ
これらの成分が、指が吸い付くほどもっちり&キメを整えて、乾燥毛穴を目立たなくしてくれるんですね。
毛穴撫子お米のマスクの使い方

お米のマスクの使いかたですが、やり方は簡単です。こちらにまとめましたので、参考にどうぞ!
2、清潔な手で、マスクが破れないように丁寧に取り出し、広げます。
3、最初に目の位置にシートを合わせます
4、次に口の位置にシートを合わせ、顔全体に密着させます。
5、5分ほど放置、その後そっとはがします。
5、お肌に残った液は、手のひらやデコルテなどになじませましょう。
※化粧水でお肌を整えた後でも使えますよ!
以上、やり方はカンタンですね!とにかくお安くて美容液もタップリなので、おしまずどんどん使えるのが魅力的ですね。
毛穴撫子お米のマスクに副作用はない?

スキンケア製品は、人によって合う、合わないが出やすい商品です。口コミでよく見られたのが、肌に合わずにニキビなどの吹き出物がでてしまったという投稿。
こんな時は、自分お肌に合ってない可能性が高いので、毎回同じ症状が出るようなら使用はやめましょう。
その他に副作用と思われるものとして、以下の症状が出た時はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医などに相談してください。
使用中、または使用後日光にあたって赤味・はれ・カユミ・刺激、色抜け(白班等)や黒ずみ等の異常が現れた時
また、目に入ったときはすぐに水、又はぬるま湯で洗い流してください。
毛穴撫子お米のマスクの取扱店は?楽天は高い?

毛穴撫子お米のマスクはドラッグストアやショッピングモール、ネットショップまで、様々な店舗で取扱われています。
正式な販売価格は650円(税抜)ですが、ネットショップでは若干これより高めの価格設定になっているようです。
楽天市場の価格

amazonの価格

公式ショップの価格

ドラッグストアなどで購入すれば定価で買えるんですけど、まあ売ってません(笑)かなり大人気な商品なので、もしみつけたら即買いオススメです。
もしどうしても今すぐ欲しいという方は、ネットショップでも購入はできますが、楽天もamazonも少しお高いんですよね。
ただ、あちこち探しまわったけど何処にも置いてない、交通費払って探し回るよりはネットで買ったほうがいい、という人もいるかもしれませんので、一応のせておきますね。
▼こちらから各ショップに移動できます▼
簡単に手に入るオススメのパックはコチラ!