コンフェクションは、スイーツが好きすぎてやめられない、食べた後に後悔してしまう、そんな女子の悩みにこたえるべく作られた理想のスイーツです。
実際にスイーツ好きの女性たちが集まって、低カロリー、健康、美味しさをコンセプトに作ったコンフェクション(Qonfection)。
仕事中、職場でちょっと食べたい、でも太っちゃうし、不味いダイエット商品は食べたくない・・・。そんなアナタにぜひ食べてみてほしいスイーツです。
こちらでは、商品や店舗情報のほか、コンフェクション製品に含まれる成分などについてもご紹介していきいます。
コンフェクションは味は美味しい?商品徹底解説
低カロリーと味にこだわりまくったという新スイーツのコンフェクション、低糖質ということですが、味のほうはどうなんでしょうか?
まだ出来たばかりのお店なので、商品数は少ないですが、いくつかご紹介したいと思います。

「ナッツビッククッキー」
大豆粉を主に使用して焼かれたクッキーです。もちろんグルテンフリー。ピーカンナッツやチョコチップが入っていますが、ピーカンナッツにはコレステロールのバランスを整えるオレイン酸が豊富に含まれています。
【価格】
〇1枚 200円 〇2枚セット 480円 〇7枚セット 1,600円

「ソイリズムシフォン」
こちらも大豆粉で焼かれたシフォンケーキです。バニラとコーヒーの2種類のフレーバーがあり、朝食のパン代わりにも最適。大豆粉には良質な大豆たんぱく、カルシウム、イソフラボンが含まれていて、甘味として使っているオリゴ糖は腸内環境を整えてくれます。
【価格】
〇4個セット 1,400円

「カラリズムボール」
プレーン、スノー、ストロベリー、グリーンティーの4種のフレーバーがあり、国産おからをメイン素材として焼かれたボール状のクッキーです。
バターをほとんど使用していないので低カロリーでサクサク。つい食べ過ぎちゃいますね。
【価格】
〇7個入 760円

「カラリズムスティック」
カカオ、チリペッパー、チャイ、ジンジャー、アーモンドの5種類のフレーバー。
国産おからと有機カカオをベースに焼かれたスティックケーキです。
約50kcalという超低カロリーで、濃厚だけど後味がスッキリした味。
【価格】
〇5フレーバーセット 1,650円
〇お試し3本セット 1,000円
どの商品も徹底して低糖質、味、健康にこだわって作られたスイーツですね。ぜひ、西麻布ちかくにお住まいの方は、お店に寄ってみて下さい。
忙しくてお店に行けない人や、遠くて行けない人にはオンラインショップもあるみたいです。オンライン限定商品も登場する予定だそうですよ!
コンフェクションの店舗は?西麻布以外にもある?
コンフェクションは、2017年9月にオープンしたての新しいお店です。店舗の場所ですが、今のところまだ西麻布以外には出店していないそうです。
コンフェクション西麻布の住所情報はコチラ
住所:東京都港区西麻布1-5-16 LifeRox Cubeビル 3F
営業時間:12:00~17:00
定休日:月曜(年末年始、GW、お盆については、オンラインショップ「TOPICS お知らせ」の欄をご参照下さい。)
電話番号:03-6721-0149(13:00~17:00)
Facebook:https://www.facebook.com/qonfection
アクセス方法ですが、近い駅は六本木駅ですね。六本木駅2番出口から出て徒歩で10分ぐらいのところにあります。
乃木坂駅からなら5番出口から同じく10分ほど。西麻布の交差点を、六本木方面に向かい西麻布郵便局から左へ。しばらく行くと右手にあずき色の建物があり、
そこの3階です。(LifeRox Cubeビル)1階にステーキとワインの店「GORI」があるので、そこを目指していきましょう。
コンフェクションのグルテンフリーってどういう意味?
コンフェクションのスイーツは、グルテンフリーで味にもこだわった商品ですが、グルテンフリーって何かご存じですか?? 最近テレビや雑誌でもよく見るようになりましたが・・・。
グルテンていうのは、小麦粉に含まれるタンパク質の一種のことです。
グルテンフリーは、これらグルテンを摂取しない食品、食事方法のことなんです。
では、なぜグルテンを含まない食品が流行っているんでしょうか?
そもそも、グルテンフリーは自己免疫疾患のセリアック病や、グルテン不耐症のための食事療法だったんですね。
それが、テニスのノバク・ジョコビッチやミランダ・カーなどの海外セレブ、モデルたちが実践したところ、成績が上がった、美しく痩せることができた、ということで、一気に人気に火が付きました。
ただ、今のところグルテンフリーが健康にどのような影響を与えるのかは、学術的な証明はされていないみたいですね。
コンフェクションのスイーツの成分は?カロリーは低い?
コンフェクションのスイーツは、今注目のグルテンフリーなスイーツです。
ただ、気になるのはやはり成分やカロリーですよね。
製品はすべて低カロリー、低糖質のコンセプトで作られています。通常、マドレーヌやフィナンシェのカロリーが300kcalほどなのに対して、同じくらいの大きさの「カラリズムスティック」は約50kcal。
一般的なスイーツ、ケーキ、焼き菓子に比べるとはるかに低カロリー、低糖質を実現していますね。
成分にも徹底してこだわりがあり、「国産」「有機」のものを選んで使用しているそうです。
クリームの色付けも、果物や野菜のパウダーを配合しながら開発しているということで、こだわりが感じられますね。
また、着色料、増粘剤、酸化防止剤などは一切使用していないそうで、健康にも良いという至れり尽くせりぶりです^^
コンフェクションの代表的なスイーツの、成分表を見てみましょう。
【カラリズムスティック カカオ味】
原材料/卵 有機豆乳(遺伝子組み換えではない) エリスリトール 有機ココナッツシュガー 有機ココアパウダー 乾燥おから(遺伝子組み換えではない) グレープシードオイル【ソイリズムシフォン コーヒー味】
グレープシードオイル 卵 大豆粉(遺伝子組み換えでない) てん菜糖 有機コーヒー
本当にグルテンフリーで、有機品にこだわっていますね!ちなみに、ソイリズムシフォンはふわふわのシフォンですが、カロリーはたったの135kcal。
さらに大豆ベースでイソフラボンも含み、女性にうれしいケーキです。
カラリズムは、おからベースで食物繊維が豊富に含まれています。カラダの内側からキレイにしてくれますね。
高額な甘いだけのダイエット商品より、こちらのほうがはるかに美味しくて健康にも良いですよね!
コンフェクションのスイーツはこんな人にオススメ!
仕事中、小腹が空いたときってどうしてますか?おやつは食べたいけど、食べたら太るし、食べてしまうと後から罪悪感におそわれますよね^^;
そんなときに食べたいのがコンフェクション(Qonfection)のスイーツ。特に、こんな人にオススメしたいです。
・ダイエット中なのに、どうしても甘いものがやめられない
・罪悪感なしにスイーツを食べたい
・毎日甘いものを食べないと気が済まない
・仕事中に小腹が空いたときに太らないものを食べたい
もしアナタがこんな悩みをお持ちなら、コンフェクションのスイーツは絶対オススメです。
中毒性があり、アレルギーを起こす可能性があるといわれるグルテン、コンフェクションのスイーツはすべてグルテンフリーなので安心です。
また、低カロリー、低糖質なので、体型や健康を気にしている人も安心して食べられますよ!
コンフェクションは、スイーツ好きの女性たちが少人数で立ち上げた新しいブランドです。まだ商品数自体は少ないですが、こだわり抜いたクオリティの高いスイーツばかり。
まだ食べたことが無いなら、オンラインでも購入できるので、ぜひお試ししてみて下さいね!