今までいろんなサプリを試してきたけど、効果なんてあった試しがない、なんて人は多いのではないでしょうか。
私も過去に購入してきたサプリは星の数ほどありますが、飲み続けても効果が無いものはかなり多かったですね。
結局の所、サプリって健康食品の扱いになっているものがほとんどなので、ただのビタミン剤と変わらないようなものも、普通に高額で売られてたりします。
サプリなんてどれも同じ…。なんて思ってる人にオススメなのが、「生漢煎防風通聖散」(しょうかんせん ぼうふうつうしょうさん)です。
生漢煎「防風通聖散」は、なんと肥満症に対する効果・効能が認められているお薬、サプリではなく第二類の医薬品なんです。
お腹の脂肪を減らすのに効果が認められている医薬品ですから、健康食品のサプリとは違って効果は本物。
メディアでも多く取り上げられ、話題になっていますね。
ただ、ネット上では飲んでも痩せない、効果なしという口コミも見られるとか。
実際のところ効果はどうなのか、口コミや実際に飲んだ感想から検証していきます。
他にも、医薬品ならではの危険性や副作用のほか、お得な購入方法などについてもご紹介します。

生漢煎【防風通聖散】ってどんなサプリなの?

生漢煎【防風通聖散】(しょうかんせん ぼうふうつうしょうさん)は、肥満症に対する効果が認められている、漢方薬です。「生漢煎」の部分が商品名で、「防風通聖散」は漢方の名前ですね。
ですから、正確にはサプリメントではなく、医薬品ということになります。で、漢方薬は生薬の配合量や、使用する生薬の種類などが最初から決まっています。
料理のレシピみたいなものと思ってもらえばオッケーなんですが、このレシピどおり生薬量を100%使用するのが「満量処方」。
生薬の量を減らして価格を安くしているのが、「1/2処方」「2/3処方」と呼ばれます。
【1/2処方の防風通聖散はコチラ↓↓】
生漢煎【防風通聖散】は、もっとも効果が高い満量処方で作られています。ダイエット目的で購入するなら、満量処方のものを購入するのが効果が高いです。
防風通聖散はタブレットタイプから顆粒タイプまでいろいろな種類が販売されていますが、生漢煎は吸収されやすい顆粒タイプなのもポイントです。

生漢煎【防風通聖散】の効果は痩せない?口コミは?

生漢煎【防風通聖散】を飲んだ人の口コミでは、飲んでも痩せない、効果なし、といった口コミも見られるようです。
実際のところ、生漢煎の効果は本物なんでしょうか?結論から言えば、肥満にたいする効果が認められている医薬品なので、当たり前ですが効果は本物です。
では、口コミに見られる効果がないといった口コミはどういうことなのか、悪い口コミ、良い口コミと比較しながら検証していきます。
悪い口コミ



良い口コミ




口コミまとめ
悪い口コミ、良い口コミをまとめてみると、こんな感じになりました。
・味が苦い
・臭い
・下痢になった
・便秘が改善された
・むくみが改善された
悪い口コミには、飲んでも痩せないという口コミが実際に投稿されていました。ただ、飲んで痩せた人、痩せない人には、それぞれ共通点があるようです。
・飲んでる期間が短すぎる
・食べ過ぎている
・食前に飲んでいる
・食事に気をつけている
生漢煎「防風通聖散」は、脂肪を減らす効能は認められていますが、毎日飲まないと効果はありません。
また、漢方薬なので、飲んですぐに痩せるというより、飲み続けて徐々に効果を出していくお薬です。
お通じの改善には1週間程度もあれば効果はでますけど、脂肪を減らすにはある程度(1ヶ月ぐらい)は飲み続ける必要がありますね。
また、薬を飲むことで安心して食べすぎてしまう人も多いみたいです。いくら痩せやすいといっても、食べすぎてしまっては意味がないので、気をつけたいですね。
他にも、味が苦い、匂いがきついという口コミもみられましたが、生漢煎は漢方薬ですから、匂いは独特のものです。
良い口コミでは、便秘が解消されたという意見がかなり多いようです。飲んで痩せた人や、むくみが良くなった人も多いですね。

生漢煎はこんな悩みがある人にオススメです

・お腹が気になって、いつも体型を隠す服しか着れない
・スカートやスキニージーンズはもう履けない
・便秘に悩んでいる
・お腹の脂肪は減らない、どうしようもない
・むくみに悩んでいる
こんな悩みを持つ人には、生漢煎「防風通聖散」をオススメします。
防風通聖散の薬効については、以下のように書かれています。
体力に充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:
高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、
蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症
肥満症に対する効能だけでなく、むくみや便秘に対しても効果が期待できるのがポイントです。
また、体力があってお腹のお肉が多く、便秘がちな人におすすめとありますから、女性だけでなく男性にも効果があるお薬なんですね。
いくらダイエットを頑張っても、お腹の脂肪が減らない、もうどうにもならない、という人にこそ飲んで欲しいお薬です。

生漢煎【防風通聖散】の成分と効能

生漢煎「防風通聖散」は、もっとも効果の高い満量処方でつくられた漢方薬です。
満量処方なので、定められた生薬量が100%配合されています。防風通聖散に配合されている生薬は、以下の通りです。
トウキ
血液の循環を活性化させる効果があり、鎮痛・鎮静作用もあります。冷え性、肩こり、月経痛などに効果を発揮します。
シャクヤク
鎮痛効果や消炎効果を持ち、ホルモンのバランスを整える働きがあります。
センキュウ
血液の循環を活性化させ、肩こりや頭痛などに効果があります。
サンシシ
消炎作用や鎮痛作用を持ち、熱を発散させる効果があります。漢方の考え方では、余分な熱を発散させるのが非常に重要となります。
レンギョウ
抗菌作用、抗アレルギー作用があります。皮膚疾患、アトピーの治療にも使われるほか、脂肪の分解を助ける効能も持ちます。
ハッカ
のど飴でもよく使われる、スーッとする成分。発汗作用があり、体内の毒を汗で放出させ、基礎代謝も向上させます。
ショウキョウ
胃腸の働きを改善する作用があります。便秘解消に効果が期待できます。
ケイガイ
皮膚疾患の治療に多く用いられる生薬で、他にも脂肪燃焼の効果が期待できます。
ハマボウフウ
鎮痛作用があり、皮膚病の治療にも用いられます。防風通聖散の名前の由来にもなっています。
マオウ
風邪薬として用いられる生薬で、発汗、熱の発散鎮痛作用があります。
ダイオウ
腸を刺激して、便通を良くします。排便作用の強い生薬です。
硫酸ナトリウム
利尿作用、排便作用のある生薬。便秘改善に効果を発揮します。
ビャクジュツ
利尿作用のほか、血糖値を下げる効果があります。食欲をおさえる効果もある生薬。
キキョウ
風邪薬によく用いられる生薬で、咳を鎮める効果があります。
オウゴン
利尿作用、熱の発散作用があります。胃腸を整える効果も期待できます。
カンゾウ
アレルギーの抑制作用を持ちます。防風通聖散の脂肪を減らす効果は、この生薬によるものです。
セッコウ
むくみの解消効果が期待できる生薬。熱の発散、余分な水分の排出作用を持ちます。
カッセキ
利尿作用により余分な水分を排出し、動悸などの症状に効果があります。
防風通聖散で痩せる理由は、これらの生薬が漢方医学に基づいて配合されていることにより、代謝向上、排出促進、熱の発散に効果を出すからなんです。

生漢煎の飲み方や飲むタイミング

生漢煎「防風通聖散」の飲み方ですが、1日に3回(朝・昼・夕)、1包を水かお湯で飲む、これだけです。飲み忘れさえしなければ、誰でもつづけられますね。
飲むタイミングですが、食前か、食間ということになっています。漢方薬は基本空腹時に飲むことで効果が高まるといわれていますから、飲むタイミングも大事になりますね。
ちなみに、食間というのは食事をしながらという意味ではなく、食事と食事の間という意味なので、食後2~3時間後、ということになります。
こちらも、空腹状態に服用するという点では同じです。
生漢煎「防風通聖散」は健康食品のサプリではなく、医薬品ですから、服用するさいの用法・用量が決められています。

生漢煎【防風通聖散】の危険性と副作用について

生漢煎【防風通聖散】は医薬品ですから、定められた用量や用法を守らないと、副作用が生じるおそれがあります。
定められている用量・用法は以下の通りです。
年齢 | 用量 | 用法 |
15歳以上 | 1回1包 | 1日3回 |
15歳未満 | 服用できません | 服用できません |
効果を出すために規定量より多く飲みすぎると、下痢などの副作用がおきやすくなってしまいます。十分注意してくださいね。
服用前に相談が必要な方
次に当てはまる人は、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してから服用してください。
(1) 医師の治療を受けている人。
(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3) 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
(4) 胃腸が弱く下痢しやすい人。
(5) 発汗傾向の著しい人。
(6) 高齢者
(7) 今までに薬などにより発疹・発赤・かゆみなどを起こした ことがある人。
(8) 次の症状がある人。むくみ、排尿困難
(9) 次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害
禁止事項
(1) 生漢煎「防風通聖散」を服用中は、他の瀉下薬(下剤)は使用しない
(2)授乳中の方は服用できません。どうしても服用したい場合は、授乳するのを辞めましょう。
他の漢方薬との飲み合わせと危険性
生漢煎「防風通聖散」は満量処方ですから、他の漢方薬と組み合わせることで、生薬を過剰に摂取してしまう可能性があります。副作用を起こしやすくなるので、注意が必要です。
特に、次の生薬が配合されている漢方とは組み合わせないよう、注意してください。
甘草(カンゾウ)
多くの漢方薬に配合されている生薬ですが、摂取しすぎると副作用を起こしやすくなります。
甘草の摂りすぎによる副作用は、「偽アルドステロン症」というもので、軽い症状なら血圧上昇や浮腫などがみられます。
重症化すると、全身脱力のほか、不整脈誘発、横紋筋融解症など、生命にかかわる重篤な症状が発症する可能性もあります。十分な注意が必要です。
麻黄(まおう)
甘草同様にいろいろな漢方に配合されている生薬で、風邪の治療などによく用いられます。
こちらも過剰に摂取することで、頭痛、不眠症などの副作用がおきることがあります。また、コーヒーと同時に摂取すると、血圧上昇や動悸などを引き起こすことがあります。
飲み合わせの悪いもの
上記の甘草や麻黄が多く含まれる漢方薬は、生漢煎「防風通聖散」と併用することで、副作用を起こす可能性が高くなります。
飲み合わせの悪い代表的な漢方や医薬品、飲み物をこちらにまとめました。
・市販の風邪薬、一般薬
・鎮咳剤(エフェドリン類含有)
・コーヒー
・栄養剤
コーヒーや栄養剤に含まれるカフェインは、麻黄に含まれるエフェドリンと反応することで、動悸などの副作用がおきやすくなります。
市販されてて、風邪薬によく使われる芍薬甘草湯は、甘草と麻黄が多く含まれているので、十分注意してくださいね!
生漢煎【防風通聖散】のメリットとデメリット

生漢煎「防風通聖散」のメリットといえば、やはり脂肪を減らす効果じゃないでしょうか。
しっかり効果が認められた医薬品だからこその人気なわけですが、メリットだらけでデメリットが無いかというと、そういうわけでもありません。
メリット、デメリットを簡単にまとめてみたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
・満量処方のため、副作用がおきる可能性もある
・継続には費用がかかる
・満量処方なので、効果が高い
・継続縛りが無い
・脂肪を減らす
・便秘やむくみにも効果あり
・どうにもならなかったお腹の贅肉をスッキリ!
デメリットとしては、上述のとおり、1/2処方や2/3処方の漢方に比べれば、副作用がおこりやすくなります。
ただ、ベースは漢方薬なので、西洋医薬に比べれば副作用のおきる可能性はかなり低いといえるんです。
過剰摂取や他のおくすりとの飲み合わせだけは注意したいですね。
また、お薬なので購入するにはお金がかかります、当たり前ですが^^;
ただ、よくある通販のサプリと違って、数ヶ月の継続縛りなどは一切ありません。始めるのも、続けるのも辞めるのもアナタの自由です。
メリットとしては、やはり脂肪を減らす効果のほかに、便秘やむくみにも効果的なところでしょう。
満量処方なので、防風通聖散の効果としてはもっとも高い処方となります。
しっかり継続して正しく飲んでいけば、いままでにどうにもならなかったウエストラインや気になる部分もスッキリ!
可愛い服や露出の高い服も余裕できれるようになるし、いろんなおしゃれに挑戦できそうですね!
生漢煎は楽天・amazonよりもココがお得

生漢煎【防風通聖散】は、満量処方なので、ほかの処方のものに比べると価格はちょっとお高いかも。
だからこそ、お店選びはしっかり、一番お得な店で購入したいですよね。
そこで、通販サイトからドラッグストアまで、生漢煎【防風通聖散】の販売価格を調べてまとめました。
ぜひ購入前の参考にしてみてくださいね!
楽天の販売価格

大手通販サイトの楽天ですが、生漢煎【防風通聖散】を検索したところ、取扱がありませんでした。残念。
amazonの販売価格

同様にamazonでも検索してみましたが、全然関係ない商品が検索結果にでてきます。こちらも取扱はしてないようですね。
ドラッグストア・薬局の販売価格
大手ドラッグツトアのマツモトキヨシやツルハドラッグ、スギ薬局などに問い合わせしてみましたが、やはりコチラも取り扱っていないようです。
公式ショップの販売価格

公式ショップの販売価格ですが、1箱3,900円で販売されていました。公式ではこの他にも、お得なまとめ買いや定期コースがあります。
最安値のショップは?
結局、販売しているのは公式ショップだけなので、現状だと購入するなら公式ショップ一択、ということになります。
今の所アマゾンや楽天などのセレクトショップでの販売は確認されていませんが、セレクトショップやヤフオクなどで購入するのはあまりオススメできません。
生漢煎【防風通聖散】は医薬品ですから、類似品や偽物などを購入してしまうと危険です。確実に安全な公式から購入したほうがいいですね。
公式ショップでは通常の単品購入のほかにも、お得に購入できる定期コースやまとめ買いコースがあります。
ちょっとわかりやすいようにまとめてみましたので、参考にしてみてください。
コース名 | 価格 | 配送間隔 | 送料 |
定期コース | 3,900円 | 1ヶ月毎 | 無料 |
3箱おまとめ定期コース | 14,500円 | 3ヶ月毎 | 無料 |
6箱おまとめ定期コース | 27,400円 | 6ヶ月毎 | 無料 |
単品購入 | 3,900円 | ー | 700円(沖縄、一部離島は1,700円) |
一番人気のあるのは3箱おまとめコースだそうですが、まずはお試しということであれば、1箱の定期コースが一番オススメですね。
定期コースとはいっても、継続縛りはなくいつでも解約できるので、単品購入よりも送料無料の定期コースのほうがお得です。
最後に

もしも今までに、いろんなサプリを試してきたけどなんの効果も無かった、お腹の脂肪はどうにもならない、というお悩みをお持ちなら、生漢煎【防風通聖散】をお試ししてみてはどうでしょう?
私自身、どんなサプリやスムージーを試してみても、お腹のお肉だけはどうしようもなくて、年齢的なものもあるし仕方ないんだ、とあきらめていました。
でも、生漢煎【防風通聖散】は脂肪を減らす医薬品だということで、ダメ元で試してみたんです。
そしたら、あんなに頑張っても落ちなかったウエストのお肉が、なんだかちょっとずつ細くなっていく感じでした。
慢性的な悩みだったお通じも、3日に1回から毎日出るようになりましたし、本当に買ってよかったって思います。
生漢煎【防風通聖散】で、すっきりウエストを手に入れれば、夏に体型を隠す必要もないし、おしゃれな服が選び放題ですね!
本来、高額な防風通聖散ですが、今ならなんと半額で購入できるみたいです。面倒な定期縛りも無いですし、この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
本格的に痩せるなら、こちらもオススメ